カンナギツバキ[Ba]
レイヤリングウェアの巫女服が来たぞーい!ヽ(^Д^*)/
カンナギツバキ[Ba]です。
和柄フリルリボン
肩乗せ赤鬼ニャウ
ウェストリボンB
旋風紅
カンナギツバキ夜[Ba]
カブキロングヘア
ラッケージニーソックス
基本カラーの「カンナギツバキ[Ba]」、物凄く高額で取り引きされてますね~。
買えない買えないw(○゚ε゚○)
コーデに使用した「肩乗せ赤鬼ニャウ」と「ウェストリボンB」のアップっぷ~♪
ぷにっ♪(ノ)゚∀゚(ヾ)
ウェストリボンって、レイヤリングウェアになってからの方が使いやすくなった気がしませんか?
PSO2のコスチュームは首から靴までトータルでデザインされちゃってますから、背中にリボンをトッピングする余地なんて残されていなかったりしますもんねw( ´艸`)
その点レイヤリングウェアは重ねることが前提で作られているので、付属のアクセサリーは控えめ。
背中もスッキリ♪
うん、これならやりたい放題だぁ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
カンナギツバキ[Ba]は巫女服ということで、
初代の巫女服「カナギマイヒメ」を引っ張り出してきて比べてみました。
( ̄ー☆
いやぁ~、カナギマイヒメ可愛い♪(*´∇`*)
重ね着想定のカンナギツバキと比べちゃダメなのかもしれないけど、デザインが似ているだけにカナギマイヒメの惹きたて役みたいになっちゃってますw
カンナギツバキ用のボディペイント「カンナギノタビ」が、2000万メセタとか超高額で取り引きされていることもありますし。
アウターなしでベースのまま着るなら、カナギマイヒメでいいのかな?って気がしました♪(´∀`)
ちなみにシップ10では、カナギマイヒメ(赤色)が120万とかでお店に並んでましたよ~。
ボディペイントのタビソックスもデフォでついて、大変お買い得です♪ d(゚∀゚)b
あなたなら、どっちの巫女服を選ぶ?
本日はショップエリアの紅葉をバックにパシャリ♪
PSO2のロビーは、一足お先に秋模様です。♪(((*゚▽゚))八(゚▽゚*)))♪
秋の野山を真っ赤に染め上げる紅葉は、
春の桜と肩を並べる程、日本の「四季」に欠かせないアイテム♪
現実世界で色づいた紅葉に会えるのは、まだもう少し先かしら?
よし!
みんな揃ってご挨拶するよ~。
「まったむぅ~♪(o^∇^o)ノ」
画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』において撮影された実機画像です。
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
0コメント